【公式】コーヒー日和オンラインストア
ワイルドデイ(タンザニア キリマンジャロ AA トップ イエンガ Qグレード):中挽き(深煎り)
ワイルドデイ(タンザニア キリマンジャロ AA トップ イエンガ Qグレード):中挽き(深煎り)
低在庫:残り10個
受取状況を読み込めませんでした
※こちらの商品は粉タイプです。豆タイプをご希望の場合、下記ページをご覧ください。
ワイルドデイ(タンザニア キリマンジャロ AA トップ イエンガ Qグレード):中挽き(深煎り)
※こちらの商品はご注文頂いてからのオーダー焙煎となるため、約1週間以内でのお届けとなります。
※焙煎日については、お届け商品のパッケージに日付を記載しております。
力強いキレとコクで
\エネルギッシュになれるコーヒー豆/
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・
銘柄:タンザニア キリマンジャロ AAトップ イエンガ Qグレード
産地:タンザニア南西部 ムベヤ地区
品種:ブルボン、ケント、ヤサカ種
精製:ウォッシュド
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・
こんな人が好きになるコーヒーです
- 力強いコクが好き
- 甘さ控えめでキリッとした後味が好き
- 深煎りコーヒーのほろ苦いカフェオレが好き
ワイルドデイの風味
- 甘くて香ばしい香り
- ほんのり果実感のある酸味
- しっかりとした力強いキレとコク
大自然の野生味あふれる
上質でパンチのあるキレの良い酸味が特徴。
艶やかさのある優雅な香りと深いコクで
ごくっと飲めつつも後味はスッキリしています。
AA トップ イエンガ Qグレードって?
- AA:格付け最上級のグレード
- トップ:AAの中でも特に優れている
- イエンガ:タンザニア南部のイエンガ農協
- Qグレード:80点以上を獲得した高評価の豆
タンザニアの格付けはスクリーンサイズ(コーヒー豆の大きさ)が基準
粒が大きく均一で、豊かな風味が魅力です。
AAの中でも特に品質管理が行き届いており
カップ評価が高いのがトップ。
小規模農家が中心のイエンガ農協は標高約1,700mにあり、
手作業で丁寧に収穫、精選されています。
スペシャルティコーヒー協会(SCA)のQグレーダーが評価し、
80点以上を与えた豆に与えられるのがGグレード。
- 甘さ
- 酸味のバランス
- 後味のクリーンさ
- フレーバーの明瞭さ
などが保証されているコーヒー豆です。
キリマンジャロって?
名前の由来は「キリマ・ンジャロ」
- キリマ=山
- ンジャロ=輝く
アフリカ大陸最高峰の山(5,895m)で
タンザニアとケニアの国境付近にあります。
山頂には万年雪があり、
雪や氷が水源の裾野でコーヒー豆を栽培。
- 大きい寒暖差
- 年間約1,200mmを超える降水量
- 火山活動で生まれた火山灰による豊かな土壌
別名「神の家(ンガジェガ)」と呼ばれており
コーヒーの栽培に最適な火山です。
コーヒー日和おすすめアレンジ
ワイルドなカフェオレ♡
ビターでスムースな仕上がり♡
濃いめに淹れたワイルドデイと
同量のミルクを割ってみてください。
アーモンドミルクやオーツミルク
はちみつや黒糖をプラスしてもOK♪
野生味あふれるコーヒーのコクに甘さが加わり
ほろ苦い美味しいコーヒーに仕上がります♡
まずはブラックで✨
次はミルクやはちみつ入りを✨
エネルギッシュなコーヒー日和を過ごしてくださいね♡
Share






